ワレンバーグの2番花
久しぶりの記事作成(・_・;)、、、ワレンバーグは2番花の姿を見せてくれました。
白に紫の覆輪のお花、6月のお花よりも少しだけ白い部分が多いような気がします。
強剪定後、実は、ひどいことをしてしまいました。
つるが伸びて小さな花芽が育っているようでヨシヨシと思っていたのに、なんと!成長中のつるを窓にはさんでしまったのでした。。。
それでも残った節のところで蕾をたくさんあげてくれてありがとう!!!
バラの方はラ・レーヌ・ヴィクトリアが1輪返り咲いてくれたのがうれしかったです。
でも黒点。。。
水遣り時に出会った虫たちです。
ハキリバチさん。
たぶんジャクリーヌ・デュ・プレの葉っぱを切り取ったあと、ポール・アルフの葉の上で休憩中。
トンボさん。
"ワレンバーグの2番花"へのコメントを書く