春の動き
一週間ほど前の低温は植物たちにかわいそうな気がしていましたが、それでも元気に育ってくれていてうれしいです。
秋に植え付けた鉢はただいまこのような状態なのですが、昨秋は何を一緒に植えたかメモするのを怠ってしまったので、何色のチューリップが咲くの?ということになっています。。。
おそらくビオラと中央奥のチューリップの色合いは何となく想像して植え付けたと思います。
ただし、手前の原種系チューリップは2シーズン目になるもののはずですが、全然わかりません(・_・!)。
昨年の春のお花アルバムを見直せばわかるかなぁ、、、自信ないです。
わかっても今からはどうしようもないので開花してのお楽しみですね。
チューリップの開花は時間差があるでしょうし。
ヒューケラ「キャラメル」は気候によって、結構普通のグリーンに近かったり、赤味を帯びた黄金色だったり魅力的な品種です。
owlさんも購入されたそうです。
きっと素敵な鉢に素敵な組み合わせで植え付けされるのではないかと勝手に楽しみにしています。
私もチューリップとビオラが終わった時のキャラメルのお隣りの植物を考えてみます、少しは大人の組み合わせにしたい。。。
トルケスタニカが咲きました
原種チューリップ<トルケスタニカ>、おととい蕾をながめた時には「もうすぐだけどまだ数日かなー」と思っていたのですが、昨日の午後2時半ごろ通りかかったので見てみたら意外にも開いていました!
夕方には閉じていて、今日の午前10時にはまだ開いていませんでした。そしてお昼には開いている姿。
北側でがんばってもらっているので、その場所での光の具合をしっかり感じているのですね。
ChaChaさんのトルケスタニカはもっと早く美しく咲いていたようです(^.^)。
半日陰でがんばっている濃紫のビオラも♪ 徒長してますが(^^ゞ。
育てている場所で撮ったら真っ青に撮れてしまったので、場所を移して撮りました。
本当はいつも陽に当たりたいでしょうね。
*画像はそれぞれクリックで拡大できます。
チューリップ・バラード
続・原種チューリップの楽しみ
ポリクロマの、たまごが集まっているようなかわいいお花を楽しんだ数日後、今度はペルシャンパールが咲きました。
もっとハデハデな赤紫を想像していたのですが、実際には鮮やかだけれどブルー系が入ったようなすっきりとした色合いと花弁の形でとっても美しい姿でした。
ペルシャンパールは5球植えて1輪ずつ5輪咲き(明日開花見込みも含む)、ポリクロマはやはり5球植えてそれぞれ1-4輪咲いてくれたので、この春は大満足の原種チューリップとなりました。
開花日が同じだったら最高だったな。
ミントのみんさんのペルシャンパールは5日ほど前に咲いたようです。
VITAさんのは私と同じ今日かしら!?
altoponte ruriiroさんのチューリップはピンク色のすっきりした形で素敵な開き具合です。
チューリップの他の品種も少し植えているので、もうしばらくビオラ・パンジーとの共演を楽しんで、そのあとはいざ☆バラとクレマチスのシーズンへ!!!
原種チューリップ、楽しんでます
昨秋はじめて植えた原種チューリップの小さな球根。小ぶりで咲くかわいい姿が見たくて楽しみにしていました。
小さなたまごが寄せ集まった感じのポリクロマが昨日の気温上昇で開きかけてきました。
とってもきれいな白に緑のラインが入った蕾です。

そして、今日はさらに気温が上がってしっかり中の黄色い部分も見せてくれました。

数年植えっ放しでOKとのことなので、2007年まで楽しんじゃおう。
一緒に植えたペルシャンパールの方が出遅れていて、こちらは房にならず、もう少しだけ時間がかかりそうです。
ミントのみんさんのペルシャンパールはきれいな色で開花です!
それから、owlさんのターケシュタニカとシルベストリスもとっても素敵な雰囲気!
今度の秋は原種チューリップの厳選買いをしよう、と今からワクワクしてみる。(4/7追記。)
3月末、春の動き
どんどんお花たちが春を感じて育ってくれています。
クレマチス、モンタナ系グランディフローラ。
花芽がかわいらしくて毎日の少しずつの生長が楽しいです。

本当は昨年のうちに庭植えをイメージしていたのですが間に合わず、鉢増しして春を迎えました。
今年はやれるかな!?
ミントのみんさんのアップルブロッサムは蕾がいっぱい!
りぃちゃんのクレマチスコレクションもそれぞれに蕾が上がってきているみたい!
原種チューリップ、ポリクロマ。
あちこち向いてますが、1-4輪の房咲きで開いてきてくれています。
同じく原種のペルシャンパールはやっと蕾が見え始めたところ、遅れをとってます(^o^;。

owlさんの原種チューリップは1球あたり5輪もの房になっているそうです。
ビオラ、ピンクアンティーク。
昨年種まきして育てたのがようやく続けて咲く気になってくれたようです。

2005年春のお花のアルバムをアップしています。
これから咲くチューリップなども追加していく予定です。
(トップページから見に行けます。)
チューリップで春を感じる\(^▽^)/
ちょっとしたことからチューリップの花束をいただきました。
ちょうど私の好きなタイプの花色! うーん、気分が明るくなります。

すっきりとした色合いのスプリリンググリーンのピンク版かな?
グリーンランドというを昨年植えて咲き始めがこんな感じの色合いでした。
その後ピンクが鮮やかになってしまったのですが。
↑と書きましたが、品種がわからなくてもいいのです。
私が植え付けたチューリップはまだまだ。。。
おそらく一月半くらい早く私に春のわくわくする楽しみを感じさせてくれるプレゼントだったのです。
育てている楽しみはまた別のゆっくりさで味わいます。